-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
新年度1発目(4/1~)の現場作業週報です。
この時期は割と仕事量は落ち着いているのが弊社の通例ですが、今期はありがたいことに盛りだくさんです。
①某食品工場にて冷蔵設備更新工事(15馬力ペア×5set、10馬力ペア×1set)(行田市)
前回報告からの仕掛中の工事です。
現在、エアハンで動いている冷蔵設備(R22)を天吊型及び新冷媒に更新する工事です。
電気工事も完了し、試運転を行い、現状問題無くサービス運用しています。
②某食品会社冷却倉庫兼新社屋新築工事(東京都大田区)
某食品会社の冷却倉庫兼新社屋新築工事に伴う冷却倉庫の冷蔵設備工事を請け負っています。
前回報告からの仕掛工事です。
今週は2F天井デッキのウレタン吹き付けに先駆け、設備及び配管支持のアンカー打設工事を行っています。
来週早々に1F設備機械の吊り込み~配管作業に入ります。
③直膨型エアハン空調機冷媒配管工事(熊谷市)
直膨型のエアハン空調機に冷媒配管工事を行っています。
4月上旬には大方弊社作業は完了し、全体的には4月末の運転となります。
④ルームエアコン40更新(草加市)
ルームエアコンの更新ならびに既設配管の手直しを行っています。
問題無く完了しています。
※川口市ケーティエヌでは今年度も空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。
3/25からの現場作業週報です。
来年度も心機一転業務に邁進してまいります。
①某食品工場にて冷蔵設備更新工事(15馬力ペア×5set、10馬力ペア×1set)(行田市)
前回報告からの仕掛中の工事です。
現在、エアハンで動いている冷蔵設備(R22)を天吊型及び新冷媒に更新する工事です。
設備は据付、配管が完了しており、試運転できる状態にあります。
電気工事を待って来週中ごろ運転予定です。
②某食品会社冷却倉庫兼新社屋新築工事(東京都大田区)
某食品会社の冷却倉庫兼新社屋新築工事に伴う冷却倉庫の冷蔵設備工事を請け負っています。
前回報告からの仕掛工事です。
現在、パネル建込中ですが、パネル建込前にパネル上に設置する重量設備(除湿器)の据付と外壁 回りの冷媒配管ならびに非常用換気扇の設置を先行して行っています。
本格的にはパネル建込後の4月中旬からとなります。7月までの工期です。
※川口市ケーティエヌでは今年度も空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。
年度末に差し掛かり、三寒四温と暖かい日と寒いが繰り返され少しずつですが
暖かい日が増えてきたように思えます。
3/11からの2week分の現場作業週報です。
①5馬力工業用天吊(20台)導入(蓮田市)
継続中の天カセを工業用天吊に替える工事です。
すべての空調機が切り替わり弊社の作業は完工しました。
②レストラン食品庫冷蔵設備庫更新工事(日高市)
某施設のレストランの食品庫の冷蔵設備が古いガス(R22)を使用しているため、
更新する工事です。前回週報と同様、もう1setあり更新完了しています。
③恒温恒湿空調機の冷媒配管敷設替え(越谷市)
恒温恒湿空調機の屋外の冷媒配管が自転車等で折られてしまったため、障害にならないルートに変更する工事です。問題無く完了しています。
④某食品工場にて冷蔵設備更新工事(15馬力ペア×5set、10馬力ペア×1set)(行田市)
現在、エアハンで動いている冷蔵設備(R22)を天吊型及び新冷媒に更新する工事です。現在、先行配管及び室内機吊元作成中です。新形態での運転は4月上旬を予定しています。
⑤某食品会社冷却倉庫兼新社屋新築工事(東京都大田区)
某食品会社の冷却倉庫兼新社屋新築工事に伴う冷却倉庫の冷蔵設備工事を請け負っています。冷却設備の他、除湿器、エア搬送ファン等の設備を設置予定です。
現在、パネル建込中ですが、パネル建込前にパネル上に設置する重量設備(除湿器)の据付と外壁 回りの冷媒配管ならびに非常用換気扇の設置を先行して行っています。
本格的にはパネル建込後の4月中旬からとなります。7月までの工期です。

⑥医療施設にルームエアコン22×1set 新設(さいたま市)
医療施設の処置室に22のルームエアコンを1台新設しています。ドレンポンプによるドレン排出です。

※川口市ケーティエヌでは今年度も空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。
2/19からの現場作業週報です。
①5馬力工業用天吊(20台)導入(蓮田市)
継続中の天カセを工業用天吊に替える工事です。
現在室内機20台のうち12台吊り込み完了しており、並行して配管仕込み中です。
翌週より順次ガス回収、配管切替に入ります。
②8馬力ビルマル更新工事(さいたま市)
某診療所1階の8馬力ビルマル空調機(三菱重工→ダイキン)を更新する工事です。
室内機がビルトイン×3、天カセ×2の構成でしたが、設置場所、仕様用途を改善する関係によりビルトイン×2、天カセ×3の構成となりました。
問題無く完了しています。
③エアハンからパッケージエアコンに変更(杉戸町)
既設エアハン(冷温水のダクト吹き)空調機を空冷パッケージにてダクト吹きとする空調機更新工事です。弊社は冷媒配管(25.4φ×12.7φ 25m×2系統)、信号線配線の施工を請け負っています。
問題なく完了しています。
※川口市ケーティエヌでは今年度も空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。
2/5からの2week分の現場作業週報です。
2月とは思えない気温の変化に、差し迫って仕事に影響することはありませんが、季節感がないのでしっくりきません。
①老朽化に伴う冷凍機更新工事(4対1×2set)(茨城県五霞町)
継続中の物流倉庫の定温庫(+20℃)の冷凍機を更新する工事です。
現在機械の入替、配管工事が完了しており、電源工事待ちとなっています。
3月上旬の運転です。
②5馬力工業用天吊(20台)導入(蓮田市)
継続中の天カセを工業用天吊に替える工事です。
現在室内機20台のうち9台吊り込み完了しており、並行して配管仕込み中です。
3月上旬の切り替えとなっています。
③老朽化に伴う冷凍機更新工事(狭山市)
現在R22で使用されている冷凍機(冷蔵ツイン×1set,冷凍ペア×2set)をR449A仕様の冷凍機に更新する工事です。
ユニットクーラーの吊元寸法が旧型と新型と一緒でしたので室内作業はだいぶ楽でしたが、屋外の配管が狭いキャットウォークの下だったので、なかなか窮屈な作業となりました。
問題無く完了しています。


※川口市ケーティエヌでは今年度も空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。
1/22からの2week分の現場作業週報です。
昨年末より電源線(CV,CVT)不足が起きています。弊社に卸して頂いている電材屋の話では、需要と供給のバランス(供給は不変だが、急に需要が増えた)がおかしくなったとのことですが、どこの需要が増えたのかはっきりしていないようです。周辺に聞き込みをしても多種多様な噂なような事例を耳にし、何が答えかもわかりません。
幸い、現状、弊社では多くの電源線を必要とする仕事を請け負っていないので、差し迫って困ってはないのですが、、、空調設備も電源が必要なので新設の設備の試運転に支障をきたしています。
①レイアウト改修に伴う空調機新設工事(112天カセツイン×9set,56天カセペア×3set)(杉戸町)
先週より継続中の工事です。
配管作業が完了し、試運転準備、パネル取付を行っています。
試運転は一次側電源工事が遅れており、2月後半になります。
②老朽化に伴う8馬力床置→天カセツイン空調設備更新工事(さいたま市)
某建設会社の寮の食堂の空調設備を更新しています。
8馬力の床置きから天カセツインに形態を変更し、更新しています。
問題無く完了しています。
③10馬力床置き(中con)×1set 更新工事(川越市)
老朽化に伴い、配管流用で更新工事を行っております。
無事完了しています。
④老朽化に伴う冷凍機更新工事(4対1×2set)(茨城県五霞町)
物流倉庫の定温庫(+20℃)の冷凍機を更新する工事です。
ガス回収から旧設備機械(ユニットクーラー、室外機)及び配管撤去及び設備機械更新を行っており、現在冷媒配管中です。2月中の工期です。


⑤5馬力工業用天吊(20台)導入(蓮田市)
10数年前に弊社で手掛けた空調設備(天カセ)のドレンポンプが、空調対象フロアにある生産機械から出る油の気化により故障となるため、天カセを工業用天吊に替える工事です。現在吊元を作成中です。3月までの工期となっています。
※川口市ケーティエヌでは今年度も空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。
1/15からの現場作業週報です。
①レイアウト改修に伴う空調機新設工事(112天カセツイン×9set,56天カセペア×3set)(杉戸町)
先週より継続中の工事です。
今週は、配管及び耐圧作業を行っています。次週配管残作業、試運転準備、パネル取付に入ります。
試運転は一次側電源工事が遅れており、2月後半になりそうです。
②老朽化に伴う冷凍機(ツイン)更新工事(川越市)
先週より継続中の工事です。
冷媒ガスが古いため更新工事(R22→R468A-J)を行っています。
今週は試運転を行っており、無事完了しています。
③電気室10馬力天吊×1set 更新工事(上尾市)
故障に伴い、配管流用で更新工事を行っております。
無事完了しています。
※川口市ケーティエヌでは今年度も空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。
年も明け、本格的に現場も稼働してきました。
いきなりトップギアで動くと体を壊すので、徐々にギアを上げていきたいと思います。
1/8からの現場作業週報です。
①レイアウト改修に伴う空調機新設工事(112天カセツイン×9set,56天カセペア×3set)(杉戸町)
決めごとがなかなか決まらないため年始よりどたばたしましたが、徐々に軌道に乗り始めました。今月末には完工予定です。
今週は吊元作成、配管支持作成、ドレン配管を行っています。
②老朽化に伴う冷凍機(ツイン)更新工事(川越市)
冷媒ガスが古いため更新工事を行っています。昨年12月に1set更新工事を行っており、
今回2set目を更新します。今週は「ガス回収」~「室外機入替後、配管接続」・「ユニットクーラー内電磁弁・膨張弁交換」~「耐圧」まで行っております。
来週試運転予定です。
※川口市ケーティエヌでは今年度も空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。
新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
今年は年初より大きめの案件を複数抱えており、プロマネとしては不安な部分が若干(いやだいぶ…)ありますが、そうはいっても進むものは進むので、心機一転みなさんのお力を借りながら邁進していこうと思います。
年初より震災、事故等大きなニュースがありますが、他人事にせず寄り添いながら日々活動していく所存です。
さて、年末からの現場作業週報です。
①サーバルーム 400 床置空調機×1set 更新工事(草加市)
老朽化に伴う冷媒配管を流用した更新工事です。問題無く完了しております。
②63天カセペア×2set 更新工事(さいたま市)
プリント基板故障に伴う更新工事です。問題無く完了しています。
※川口市ケーティエヌでは今年度も空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。