-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
11/4~11/9の作業週報です。
①区民センター空調機全面更新(都内)
老朽化に伴い区民センターの空調機を全面更新する工事です。
工期は基本12月頭までで、室内機ベースで50台、室外機ベースで13台です。
一部設備用床置の更新があり、中conから外conになるため配管やり直しとなりますが、プーリーアップの改造に納期がかかり、来年1月に延期になる予定です。
現時点で、室内機ベースで47台更新しています。
次週より本格的に室外機回りのRD組み・冷媒配管に着手予定です。
②5馬力床置き設置工事に伴う配管工事(北本市)
内装工事に伴い、床置きの取り外し、取付に伴い配管工事を行っています。
問題無く完了しています。
③5馬力天カセペア×1set更新(上尾市)
室外機の故障に伴い、ガスも古いため、5馬力の天カセペアを配管流用で更新しています。
問題無く完了しています。
※川口市ケーティエヌでは空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。
すっかり秋めいてきました。
10月中旬頃那須へ行ってきましたが、今年の紅葉は遅いようです。
やはり夏が長くなっているせいもあるかもしれません。
秋晴れはやはり気持ちいいものです。こんな中での外作業は、モチベーションを上げてくれる気がします。
短い秋ですが、冬になる前に積極的に満喫していこうと思います。
10/20~11/3の作業週報です。
①区民センター空調機全面更新(都内)
老朽化に伴い区民センターの空調機を全面更新する工事です。
工期は基本12月頭までで、室内機ベースで50台、室外機ベースで13台です。
一部設備用床置の更新があり、中conから外conになるため配管やり直しとなりますが、プーリーアップの改造に納期がかかり、来年1月に延期になる予定です。
現時点で、室内機ベースで28台更新しています。
既に室外機も更新しているので、おおよそ室内機の更新目途が立てば、室外機回りに着手予定です。
②床置き空調機更新工事(加須市)
某工場にて10馬力の中con床置きを20馬力の外con床置きに更新する工事です。
冷媒として約20m,ラッキング込みの工事でした。
雨の中での作業でしたが、なんとか問題無く完了しました。
③ビルマル3系統更新(吉川市)
10馬力(室内機3台)×2系統,6馬力(室内機2台)×1系統の更新工事を行っています。
問題無く完了しています。
※川口市ケーティエヌでは空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。
10/14~10/19の作業週報です。
①常温庫→冷凍庫化工事(狭山市)
仕掛中の工事です。
10/15より試運転開始です。試運転当日は5℃まで下げています。
最終的には-20℃設定なので、1か月かけて徐々に温度を下げて冷却予定です。
来月、-20℃になったタイミングでフラッシング確認に行きます。
②5馬力ビルマル更新(川口市)
某配送センター事務所の5馬力のビルマル(天カセ1台)が故障のため、配管流用で三菱電機からダイキンへ更新工事を行っています。
問題無く完了しています。
③区民センター空調機全面更新(都内)
老朽化に伴い区民センターの空調機を全面更新する工事が始まっています。
工期は基本12月頭までで、室内機ベースで50台、室外機ベースで13台です。
一部設備用床置の更新があり、中conから外conになるため配管やり直しとなりますが、プーリーアップの改造に納期がかかり、来年1月に延期になる予定です。
今週は室内機ベースで8台更新しています。
※川口市ケーティエヌでは空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。
9/22~10/5の作業週報です。
①常温庫→冷凍庫化工事(狭山市)
仕掛中の工事です。
冷媒配管、ドレン配管が完了しており、現在真空引き中です。
来週頭にガスが現場に入るので、試運転準備(R463A-Jガス入れ)に入ります。
②某化粧品工場各所空調機更新工事(久喜市)
以下6台、ガス老朽化(R410A)による空調機更新工事(R32)を行っています。
25ルーム×1/63天カセ(4方向)×1/40天カセ(1方向)×1/112天カセ(4方向)×1/22ルーム×1/80天吊×1
問題無く完了していますが、かなり歩きました、2万5千歩です。
たまに2万歩歩くことはありますが、2万5千はなかなかです。
③ガスヒートポンプ床置き空調機更新(草加市)
故障により8馬力の床置(GHP)の更新を行っています。
問題無く完了しています。
④ガス漏れによる冷媒配管改修工事(北本市)
6馬力の設備用床置の冷媒配管をガス漏れ箇所不明の為、再配管する工事です。
室内機回りまで配管はしていますが、室内機設置部屋のレイアウト更新があり室内機の移動があるため、レイアウト更新完了次第、室内機に接続予定です。
⑤80スポット×3台新設(さいたま市)
3馬力のスポットエアコンの新設工事を行っています。
ラッキング、試運転を来週予定です。
※川口市ケーティエヌでは空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。
9/8~9/15の作業週報です。
①常温庫→冷凍庫化工事(狭山市)
仕掛中の工事です。
先週までパネル上の冷媒配管、ならびにユニットクーラーへの冷媒配管繋ぎこみが完了し、今週は室外機回りの冷媒配管を行っています。
最終的な気密耐圧テストを行っており、現在耐圧保持中です。
次週よりドレン配管開始です。
②各所空調機更新(上尾市)
某工場にて以下空調機更新しています。
・22ルーム(配管やり直し:13m)
・56ルーム(配管流用)
・160天吊ペア×1(配管流用、室内機振れ止め追加、室外機位置変更)
・140天吊ペア×1(冷媒配管ルート変更によりやり直し)
・140床置ペア×1(配管流用)
問題無く完了しています。
③80天カセペア×2set 更新工事(熊谷市)
落雷により故障した空調機を配管流用にて更新しています。
問題無く完了しています。
※川口市ケーティエヌでは空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。
9/1~9/7の作業週報です。
①常温庫→冷凍庫化工事(狭山市)
仕掛中の工事です。
パネルの建てこみ~ユニットクーラーの吊り込みが完了したため、パネル上の冷媒配管、ならびにユニットクーラーへの冷媒配管繋ぎこみを行っています。
次週より室外機回りの配管を行い、気密耐圧テストを予定しています。
また、ドレン配管を進めるべき、配管支持を取り付け予定です。
②厨房空調機更新(越谷市)
某教育機関講義室の厨房を空調をしているビル用マルチの更新作業を行っています。
2F系統の更新を行っています。天埋112×2台の系統です。問題無く完了しています。
③10馬力設備用床置×1set 新設(羽生市)
某食品工場にダイキン製10馬力設備用床置空調機の新設を行っています。
3分×7分が18mほどです。
問題無く完了しています。
※川口市ケーティエヌでは空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。
8月お盆を空けると夏も終わりとは言ったもんです、私が子供のころは。
今はご承知の通り8月末でも猛暑。毎年、「今年の夏は暑い」なんて言ってますが、今年はなおさら暑い!
「暑い」というか「熱い」。
暑い日が10月まで続くなんて報道もありますが、これからは秋シーズンが短くなって急に冬がくる感じになりそうです。
四季があるのが日本のいいとこなのに。。。
8/25~8/31の作業週報です。
①常温庫→冷凍庫化工事(狭山市)
仕掛中の工事です。
7月中旬に外部の冷媒配管を行っておりまして、8月盆明けまでパネルの建てこみ待ちでした。
概ねパネルの建てこみが終わったので、外部の冷媒配管取り込みから引き続きパネル上の冷媒配管を進めています。
次週よりパネル上の冷媒配管が完了次第、ユニットクーラーへの繋ぎこみ並びに室外機への接続に進む予定です。
②厨房空調機更新(越谷市)
某教育機関講義室の厨房を空調をしているビル用マルチの更新作業を行っています。
1F系統(335:天埋112×3台)と2F'(224:天埋112×2台)が対象となっており、まずは1F系統の更新を行っています。ダクト(吸い込み、吹き出し)の接続ならびに内装への連携に不備があり、ごたつきましたが、何とか完了しました。
次週2F系統の更新を予定しています。
③10馬力天吊ペア×2set 更新(神川町)
某工場のダイキン製10馬力天吊ペア×2setをガス老朽化(R410)に伴い同メーカー同タイムにて配管流用で更新(R32)を行っています。
問題無く完了しています。
※川口市ケーティエヌでは空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。