-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
梅雨明けしました。暑いです。息苦しいです。こまめに休憩して現場作業頑張ります。
①5馬力床置&8馬力床置 更新工事(草加市)
上記空調機(既設室内comp)を更新(室外機comp)する工事です。
問題無く完了しています。
②某病院病室空調機(45天カセペア×2set)更新工事(春日部市)
病室の2方向天カセを更新する工事です。ガスがR410AからR32に変わります。
暑くなるとR410Aのガス回収は多少手間です。基本的に冷媒ガスは温まると圧力が上がるのですが、R410Aはより高圧になるため回収機の吐出圧力がすぐ高圧になり回収機が警告停止します。従って、回収ボンベを冷やすなり、吐出側を冷やす工夫が必要です。
③某化学工場冷媒配管隠蔽配管(狭山市)
4馬力壁掛けを新設するにあたり、天井内に冷媒配管を敷設するのですが、天井(ジプトーン)を塗装するため先行して配管しています。
④ワンダフル4馬力×2set 更新(さいたま市)
ダイキン製自在天吊空調機ワンダフルを2set更新しています。
⑤某印刷会社20馬力床置更新工事(戸田市)
20馬力の床置き空調機を更新しています。室外機の位置が変更となり、既設配管を流用し、さらに30m配管しています。空調自体は問題なく完了していますが、別売のスケジュールタイマの設定で若干手こずっているところです。
⑥8馬力天吊ツイン×1set更新工事(深谷市)
某工場で日立製の8馬力のビルマルを更新しています。室内機は4馬力天吊が2台です。
問題無く完了してます。
※川口市ケーティエヌでは今年度も空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。
①某食品会社冷却倉庫兼新社屋新築工事(東京都大田区)
試運転を継続的に行っており、運用監視中です。他検査等もあり、是正を行っているところです。来週には建築の検査があり、クリアとなれば引き渡しとなります。
②8馬力床置(水冷→空冷)更新工事(伊奈町)
現在故障中の水冷の床置空調機を空冷に更新する工事です。
これまで水冷であったのが空冷となるので、冷媒配管工事が発生していますが、
問題無く完了しました。
③8馬力床置スリムツイン×1set 新設(川越市)
倉庫に上記空調機を新設しています。さらに建築で天井を組み、空調の効率化を行っています。
問題無く完了しました。
④63天吊ペア×1set 新設(さいたま市)
某学校の倉庫に講義室を設置すべく空調機を導入する流れになり、新設しました。
問題無く完了しています。
⑤30馬力ビルマル(天埋5台)×2set 新設(さいたま市)
某学校講堂にてチラーエアハン空調機を空冷のパッケージエアコンに更新する工事です。
6馬力天埋×5台のビルマルが2系統となります。
前回報告の仕掛中の工事です。
電気工事も終わりようやく試運転を行いまして、エラーなく問題無く完了しました。
※川口市ケーティエヌでは今年度も空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。
梅雨真っただ中のはずですが、今週は梅雨明けしたかのようなうなるような暑さでした。忙しさも続き、以下にご紹介する工事の写真も撮る時間がなくイメージがわきませんですいません。善処します。。。。
①某車両工場倉庫ビルマル450×1set 更新工事(三芳町)
450ビルマル(室内機56×7台、71×1台)の更新工事(三菱重工→三菱重工)です。
メーカーに配管洗浄して頂き、問題無く完了しました。
②40馬力床置室外機移設に伴う配管工事(行田市)
既に室外機は撤去しており、今回据付場所が出来たため、室外機据えると同時に配管~試運転をする工事です。
室内電源の配線に不備がありましたが、問題無く完了しました。
③某食品会社冷却倉庫兼新社屋新築工事(東京都大田区)
某食品会社の冷却倉庫兼新社屋新築工事に伴う冷却倉庫の冷蔵設備工事を請け負っています。
前回報告からの仕掛工事です。
今週は床置除湿器(一体型)が3台搬入据付となったため、ドレン配管を施工しています。
また、何台か軽く試運転を行っています。
本格的には来週よりいよいよ試運転です。
④レイアウト変更に伴うビルマル室内機移設工事(白岡市)
レイアウト変更に伴い、ビルマル(335)の中の室内機1台(22)を撤去、既存を運転状態にする工事です。
問題無く完了しています。
月末には内装工事も完了し、別部隊が移設先に今回撤去したものを復旧する予定です。
⑤某工場食堂10馬力天カセツイン×1set更新(坂戸市)
某工場の食堂の空調機を更新しています。
圧縮不良により故障していましたので、今回更新工事を行いました。
暑い中食事するのも大変なので、少しでも涼しい環境で昼休憩をとってください。
⑥某製薬会社天カセ50ペア×1set 入替(川越市)
ダイキンの50天カセペア×1setを新冷媒(R32)の三菱重工に更新する工事です。
問題無く完了しました。
⑦中con8馬力床置更新工事(久喜市)
某食品工場にある日立の中con(室内機コンプレッサー)床置空調機故障により更新する工事です。
故障原因は室内機でのガス漏れです。
先週からの仕掛工事です。
先週既に室外機ならびに配管接続は完了しており、今週は室内機の据付に伴い配管~試運転まで行っています。
問題無く完了しました。
※川口市ケーティエヌでは今年度も空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。
今週の現場作業週報です。
①某食品会社冷却倉庫兼新社屋新築工事(東京都大田区)
某食品会社の冷却倉庫兼新社屋新築工事に伴う冷却倉庫の冷蔵設備工事を請け負っています。
前回報告からの仕掛工事です。
今週はガス入れ作業とドレン通水試験を行っています。
ドレン通水試験では、何かの接触で除湿機に繋がるバルブソケットが割れており、水漏れが確認されました。危ないところです・・・。引渡し前にわかってよかった。。。
来週には床置除湿器が3台搬入据付となるため、ドレン配管を予定しています。
再来週には試運転を予定しています。
②スポットエアコン5馬力、10馬力新設工事(熊谷市)
工場内に5馬力と10馬力のスポットエアコンの新設工事を行っています。
5馬力:冷媒25m,ドレン30m
10馬力:冷媒25m,ドレン10m
問題無く完了しました。
③食品庫冷凍設備更新工事(坂戸市)
某食品会社のプレハブ食品庫内において3馬力の冷凍設備の更新工事を行っています。
庫内温度-25℃です。
外部作業が多く、この時期天気が気になりましたが、何とか持ちこたえてくれて問題無く完了しました。
④中con8馬力床置更新工事(久喜市)
某食品工場にある日立の中con(室内機コンプレッサー)床置空調機故障により更新する工事です。
故障原因は室内機でのガス漏れです。
今週作業は、室外機のみ入替、既設室内機の撤去です。
室内機は風量アップの改装があり、来週据付を行いその流れで試運転までいきます。
※川口市ケーティエヌでは今年度も空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。
ようやく梅雨入りです。例年より2eek遅いそうです。ともあれ、あと一つ季節が過ぎれば夏が来ます。今年も暑いようです。
①某食品会社冷却倉庫兼新社屋新築工事(東京都大田区)
某食品会社の冷却倉庫兼新社屋新築工事に伴う冷却倉庫の冷蔵設備工事を請け負っています。
前回報告からの仕掛工事です。
室外機周りの配管工事が終わり、最終的な耐圧テストがクリアとなったなため、真空引きに入っています。10系統ありますが、1系統に対して半日引いています。
今週末にガスが現場に入る予定です。来週ガス入れ作業に入ります。
②某学校空調設備更新工事(さいたま市)
某学校講堂にてチラーエアハン空調機を空冷のパッケージエアコンに更新する工事です。
6馬力天埋×5台のビルマルが2系統となります。
前回報告の仕掛中の工事です
内装工事が入る前の是正工事を行っています。来週より本格的に内装工事が始まります。
③ハウジングエアコン1台更新(桶川市)
某工場の守衛室のハウジングエアコンを1台更新しています。
問題無く完了しています。
④各所空調機更新(久喜市)
某工場の空調機を更新しています。全て冷媒配管やり直しです。
・更衣室のルームエアコン56×1台 更新
・サーバ室80天吊×1台 更新
・事務室140天カセ×1台 更新
問題無く完了しています。
※川口市ケーティエヌでは今年度も空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。
今年は梅雨入りが遅いようです。正直気にも留めていないかったのですが、外部作業が今多いので、梅雨が入る前に終わらせたいものです。
①某食品会社冷却倉庫兼新社屋新築工事(東京都大田区)
某食品会社の冷却倉庫兼新社屋新築工事に伴う冷却倉庫の冷蔵設備工事を請け負っています。
前回報告からの仕掛工事です。
室外機周りの配管工事が終わり、最終的な耐圧テストに入っています。
来週より真空引き、ガス充填に入ります。
屋内の仕上がりが遅れており、試運転は7月に入ってからになりそうです。
②某学校空調設備更新工事(さいたま市)
某学校講堂にてチラーエアハン空調機を空冷のパッケージエアコンに更新する工事です。
6馬力天埋×5台のビルマルが2系統となります。
前回報告の仕掛中の工事です
今週は、屋外の配管工事を行っており、耐圧テスト中です。
再来週より屋内軽天組みが入るため、来週中に屋内の是正工事を予定しています。
※川口市ケーティエヌでは今年度も空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。
3week分の作業週報です。更新時間がなくて、もはや月報に近くなってきました。
逐一フレッシュな作業活動を届けられるように努めていきたいと思います。
①某食品会社冷却倉庫兼新社屋新築工事(東京都大田区)
某食品会社の冷却倉庫兼新社屋新築工事に伴う冷却倉庫の冷蔵設備工事を請け負っています。
前回報告からの仕掛工事です。
屋内の作業はほぼ完了し、現在室外機周りの配管工事を行っています。
いよいよゴールが見えてきました。
屋内では床防熱作業に媒り立入禁止状態となっています。
予定だと7月頭より冷やし込みに入ります。
②10馬力外調機×2set 新設に伴う冷媒、ドレン配管工事(草加市)
現在ファンコイルにて空調を行っているフロアに10馬力の外調機を2set導入する工事で、前回からの仕掛工事です。
残作業(信号線配線、機械振れ止め、冷媒管仕上げ、試運転)が問題無く完了しています。
③某学校空調設備更新工事(さいたま市)
某学校講堂にてチラーエアハン空調機を空冷のパッケージエアコンに更新する工事です。
6馬力天埋×5台のビルマルが2系統となります。
現在天井解体状態において天井裏仕込み作業中です。7月中旬試運転予定です。
④某病院手術室内クリーンエアコン更新(春日部市)
5馬力ツインのクリーンエアコンを配管流用にて2set更新する工事を行っています。
⑤5馬力スポットエアコン×2set更新(熊谷市)
5馬力のスポットエアコンについて1set目は配管流用の差し替え、2set目はガス漏れ故障に伴いシステム全更新(機械、配管やり直しルート変更)の工事を行っています。問題無く完了しています。
※川口市ケーティエヌでは今年度も空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。
忙しくなってきました。この時期やはり忙しくなってきます。暑くもなってきます。水分補給をこまめに頑張ります。
①某食品会社冷却倉庫兼新社屋新築工事(東京都大田区)
某食品会社の冷却倉庫兼新社屋新築工事に伴う冷却倉庫の冷蔵設備工事を請け負っています。
前回報告からの仕掛工事です。
現在、1F系統の冷媒配管及びドレン配管を順次行っています。
また、2Fのウレタン吹き作業が完了したため、ユニットクーラーと除湿機の吊り込みを行っています。
引き続き1Fドレン配管と2Fの冷媒配管を進めていきます。
②ビルマル450(天カセ室内機71×6台)更新工事(羽生市)
上記システムの空調機工事を配管流用で行っています。既設は加湿器は組み込まれていましたが、今回は無しで行っています。
問題無く完了しています。
③670ビルマル更新工事(所沢市)
上記ビルマルの更新工事を行っていますが、室内機形態が変わります。
71天カセ×2台+90天埋×1台+112天埋×4台が能力同じにして全て天カセに変わります。
問題無く完了しています。
④ガス漏れに伴う空調機更新(670オールフレッシュ)(戸田市)
中conオールフレッシュから外conオールフレッシュに更新しています。
問題無く完了しています。
⑤10馬力外調機×2set 新設に伴う冷媒、ドレン配管工事(草加市)
現在ファンコイルにて空調を行っているフロアに10馬力の外調機を2set導入する工事です。現在冷媒配管は耐圧まで、ドレン配管は機械回りまで施工しています。
残り、信号線配線、機械振れ止め、冷媒管仕上げ、試運転が残っており、6月中を予定しています。
⑥4馬力天カセツイン×1set 更新工事(加須市)
現在室外機は屋根上にあり、メンテがしづらいのと、冷媒ガスが古いため更新するに伴い、室外機の位置をGL置きにする工事です。
従い、冷媒配管、電源配線はやり直しです。
非常に術野の狭い工事でしたが、なんとか問題無く完了しました。
②4馬力壁掛けペア×1set 新設(久喜市)
某工場の食品庫に4馬力の壁掛け空調機を新設しています。
冷罵配管15m程度、ドレン配管15m程度です。問題無く完了しています。
③20馬力床置×3set更新(坂戸市)
20馬力の床置空調機3setの更新を行っています。更新機がリプレース対応機ではないため、ガス回収後、一度配管内を洗浄しています。問題無く完了しています。
※川口市ケーティエヌでは今年度も空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。
ゴールデンウイークに入りました。
やはり今年もこの時期に作業服を夏服に衣替えしました。
季節柄、GW後は本格的に忙しくなります。現に、頂いている仕事や作業現場も出そろい、GWに現場調査等段取りが進めている状況です。
①某食品会社冷却倉庫兼新社屋新築工事(東京都大田区)
某食品会社の冷却倉庫兼新社屋新築工事に伴う冷却倉庫の冷蔵設備工事を請け負っています。
前回報告からの仕掛工事です。
現在、1F系統の冷媒配管を順次行っています。
また、1Fパネル内では床防熱工事が行われており、コンクリート工事がGWが明けることには完了しているので、庫内ドレン配管に入ります。
一方、2Fでは順次ウレタン吹き付けが行われています。5月中旬完了の予定ですので、
順次機械設備吊り込み、配管と進む予定です。
②4馬力壁掛けペア×1set 新設(久喜市)
某工場の食品庫に4馬力の壁掛け空調機を新設しています。
冷罵配管15m程度、ドレン配管15m程度です。問題無く完了しています。
③20馬力床置×3set更新(坂戸市)
20馬力の床置空調機3setの更新を行っています。更新機がリプレース対応機ではないため、ガス回収後、一度配管内を洗浄しています。問題無く完了しています。
※川口市ケーティエヌでは今年度も空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。
新年度2発目(4/8~)の2週間分現場作業週報です。
既に夏日が出てきています。春・秋が年々短くなることを感じます。
現場で動くと暑いので夏服がいいのですが、朝晩はまだ少し寒いので服装に困る時期です。いつもだとGWを境に衣替えかなと思っています。
①某食品会社冷却倉庫兼新社屋新築工事(東京都大田区)
某食品会社の冷却倉庫兼新社屋新築工事に伴う冷却倉庫の冷蔵設備工事を請け負っています。
前回報告からの仕掛工事です。
1F設備機械の吊り込みを順次行っています。
また、内装工事に絡む部分について先行配管を行っています。
パネルの建込を1Fはほぼ完了しており、機械の吊り込みも終わったので、いよいよ本格的に冷媒配管作業に入ります。
パネル内では床防熱工事が入ります。
②直膨型エアハン空調機冷媒配管工事(熊谷市)
直膨型のエアハン空調機に冷媒配管工事を行っています。
弊社作業は完了し、4月末の試運転待ちとなります。
③5馬力ビルマル(71天カセ×2台)更新(久喜市)
5馬力のビルマル更新を行っています。71天カセを2台背負っており、2つの部屋にそれぞれ設置されています。
各部屋とも全熱交換器の更新もあり、サイズが大きくなる関係で若干移設することになりましたが、問題無く完了しています。
④某食品会社6馬力天吊×1set更新、450床置(中con)×1set設置(久喜市)
6馬力天吊が故障している関係で、更新工事を行っています。
また残存している配管を使用し、450の床置きを設置しています。
両工事とも問題無く完了しています。
⑤某印刷会社71ルームエアコン設置(ふじみ野市)
事務所に71のルームエアコンを設置しています。配管仕上げはスリムダクトです。
問題無く完了しています。
⑥某製薬会社工場にて56ルームエアコン更新(川越市)
故障にともない、56のルームエアコンとドレンアップキットを更新しています。
問題無く完了しています。
⑦3馬力天吊り更新(八潮市)
工場内の詰所に3馬力の天吊が設置してあるのですが、更新に伴い、室外機の設置を変える関係で、配管もやり直し(25m程度)となる作業です。
問題無く完了しています。
※川口市ケーティエヌでは今年度も空調/冷凍冷蔵設備(管工事(冷媒を主))一緒に働いて頂ける方を求人募集中です。